絵日記のイラストは素材ではありません。![]() 2008年8月31日(日) ![]() ![]() 桃のケーキ / 断面拡大図 この間、アメリカに来て1年経った記念にケーキなど買ってみました。 チーズケーキ以外では、初めてアメリカンなホールケーキです。 オーガニック系スーパーのホールフーズのケーキが 日本人の口にも合うと聞いて買ってみたいのですが、うーん…。 クリームがバタークリームなのは、それはそれで美味しいんだけど、スポンジが…。 私はふわふわスポンジが好きなんだよー。いっそシフォンケーキぐらい。 しっとりしっかりという感じでした。 桃のケーキを買ったんだけど、 上の飾り用の桃の皮が剥いてないのはまだ分かるけど、 中の桃ぐらいは皮を剥いて欲しい…。 日本の桃より皮はチクチクしないんだけど、 口に入れた時のざらっと感が喉がイガイガしそうでどうしてもダメだ。 相方は日に日にスポンジとクリームが馴染んで美味しい気がするといって、 1日経ったケーキの方がお好みだったようです。 韓国系のお店のケーキは日本のケーキに近いけど、値段が高いんだよね…。 そういえば、ホールフーズやトレーダー・ジョーズの 買い物バックが日本で流行ってるって本当? トレーダー・ジョーズの冷凍チーズケーキは激うまうま。 賞味期限も製造年月日も書いてないのが気になるけど アメリカで買う冷凍食品はそういうの多いから気にしないで食べるべし。 ![]() 2008年8月27日(水) ![]() の終わりに弟2号の言った一言 以前、tomo家実家で誰が一番怖いか 権力を持っているかという話になって、 「姉ちゃんの寝起きには誰も敵わない」という、 弟1号の言葉で話が終了したことがある…。 みんなー!寝起きのtomoには気をつけてっ!! ![]() 2008年8月25日(月)
拍手お返事。メッセージ、ありがとうございます! あらいです。先日会社の後輩が私の携帯についていたtomoさんのイノシシのストラップを モノ欲しそうに見ていたので、あげてしまいました。 大層よろこんでおります。よかったです。あれ? 文字数制限がない? あ、大丈夫らしいです。で、あげてしまったので、私の分がなくなりました。 新作が欲しいので帰ってきてくださーい、あはは。 本当だ、長めの文が送れてますね。 特に私の方では設定してないので、レンタル元の設定が変わったのかもしれないです。 後輩さんに喜んでもらえて嬉しいです。 日本に帰ってイベントに参加するときには是非ご一緒に遊びに来てください! 先週末はコミティアだったようですね。行きたいかったなぁー。 まんまるシリーズのストラップやキーホルダー、日本に置いてきたのがあって、 そのうち直営店にアップしようと思ったままになってるのがあります。 新作はご用意出来ませんが、そのうちアップしますので、 お時間があるときにでも、気に入ったものがあるか覗いてみてください。 こっちでも新作用のイラストやグッズ考えてメモメモしてますよー。 でも、こっちで作って送るわけにはいかないので、ポストカード以外は難しいですね。 今は年賀状用のポストカード作るか迷ってます。 ![]() 2008年8月23日(土)
![]() 2008年8月22日(金)
拍手お返事。メッセージ、ありがとうございます! 胃弱な私は2日目でダウンかなぁ、でもおいしそう。疲れた胃には絶食が一番ですよね!(nao@栗 naoさんは、焼肉もダメなんですよね?食べたい物食べた後に体調崩すって辛いですね。 今回の反省を生かして、次回行く機会があるときは1回ぐらいにしようと思ってます。 アメリカ人と同じ量が食べれるわけないんですよね…。 「げんしけん」という漫画で、二日酔いは「酒が体から抜けるのを待つしかない」 というような台詞が書いてあったのですが、 お酒を飲まないので感覚が分かりませんが、これは二日酔いみたいなもので、 今は体から食べ物がなくなるのをただひたすら待つしかないんだなぁと ぼんやり考えていました。絶食の効果は絶大ですね。 ![]() 2008年8月20日(水) ![]() 2日目に食べた、 DC Coastというお店が美味しかったです。 スープをテーブルに来てから入れるんだけど、 その前に少し具がお皿に盛り付けてあって それが色とりどりで綺麗だったり、 クラムチャウダーは真ん中にアサリの殻があって、 そこにガーリック系のソースが入ってて お好みでスープに入れられたりしました。 デザートのクリームブリュレは お皿の横に木苺のソースみたいのがあって、 チーズケーキは酸味のある ライムのソースがかけてあって、 どちらも自分の好みで味を調節出来ました。 その心遣いが美味しかったです。 お皿もほんのりあったかじゃなくて、 しっかりあったかだったのは このお店だったかな。 tomoを誘ってくださる奇特な方はそういないので、 ドタキャンしたらもう誘ってもらえなくなるかも!と 朝にはだいぶ具合も良くなってたのもあって 4日目もしっかり行きました。 料理を味わうには、体調も大切だよなぁ。 旅行疲れもあったんだろうけど。 5日目は絶食、6日目以降はしばらく果物だけで、 なんとか体調復活しました。 その後。 痩せた!戻った! ![]() 2008年8月18日(月) ![]() 9月に相方の会社の健康診断を受けるのですが、 どうやら英語で受けるらしい…。 日本語のスタッフさんも同行するようなので、 全く英語が喋れないtomoの隣にいて欲しい。 どうせ他のみんなは英語そこそこ喋れるだろうから、 tomo専属で構わないと思うのですよ。 いや、通訳の為に行くスタッフさんではないんだけど。 ![]() 2008年8月17日(日) ![]() …暑中って、もう終った? 前回の更新からまた日が経ってしまった…。 実家家族が来る準備して、DCとNYを実家家族と旅行して、 DCのレストランウィークに御呼ばれして、 2日続けて食べ慣れないもの大量に食べたら完全に体調崩して、 ようやく体調も良くなったところです。 レストランウィークは、高級店のコース料理が安めに食べれる1週間です。 1ヶ月前ぐらいから告知するらしいので、遊びに来る方は、 日程合わせてこっちに旅行するのは難しいかもしれないですが、 もし日程が合ったら一緒に食べに行きましょう! プライムリブという政界の偉い人達がDC来るときに食べるという ステーキ屋さんにはDCいる間に1回ぐらい行きたいなー。 あ、ダメだ。肉とか想像するとまだ気持ち悪い…。 拍手お返事。返事遅くなってごめんなさい。 暑中お見舞い以下略。私は明後日から北海道です。過酷な野外フェスにおひとりさまです。 ↑あ、名前わすれた・・・。わじゃっす。 暑…以下略。 お一人様ですかっー。 喫茶店にもお一人様できないtomoには異次元の世界っす、わじゃ姉さん! 北海道といえば、カニです!ウニです!鮭です!イクラです!ジンギスカンです! というわけで、美味しいものしこたま食べてきましたかー? 日本も暑いそうですが、体調は大丈夫でしたか? ![]() 無断使用、無断転載、改変、商用利用などはご遠慮願います。 Copyright (C) 2008 tomo All Rights Reserved |